G・F
埼玉支店・営業担当

  • 経歴

大学(文学部)卒業後、新卒でアミューズメント業界に入社して3年、その後不動産でBtoC賃貸仲介を1年ほど経験したのち、BtoBに挑戦してみたい気持ちと福利厚生に惹かれ、2020年2月に日輸工業に入社。

営業マンの仕事の1日の流れを教えてください。

出社後、お客様や社内からのメールチェックその後資料作成、もしくは準備済みのものの確認。
お客様のところへ訪問して、私の場合タイムレンタルを利用されているお客様が多いのですが、検針や日常会話、
案件のあるお客さまへは見積書や参考資料などをお渡し説明、現場で打合せなど商談を進めています。
新規の場合は自社紹介を交えつつ、お客様の要望をヒアリングし、最善の提案を最低1個出来る範囲で行い、次に訪問する予定をとりつける。
といった形で何件か周り、大体4時~5時頃事務所に戻り、資料作りや日報、事務処理を行って帰宅、といった事が多いですかね。

現在の主な商材の内容や成功体験などを聞かせてください。

フォークリフト以外ではハンドリフト、安全用品ですかね、フォークリフトに付属して安全に運転できる用品の提案に力を入れています。
ハンドリフトは最近引合を多く受け、標準のものから変わり種のものまで色々とお話を頂いています。
ここ最近特にですが、独学で勉強した商品がお客様にHITしています、オンサイト(実機見学場)を経験したものも大きかったり、製品を手広くみていた時期は、メーカー担当の方と同行して勉強にもなっていて知見がひろがったと思います。
入社したての頃はコロナが始まったタイミングであったこともあり、カタログをベースに勉強してましたが、今となっては勉強に集中できていたあの時間はためになっていたなと思えます。
色んなカタログに触れていたいというのもあり、支店内のカタログ管理も行っていました。
成功体験としては、タイムレンタルを何年も利用されていたお客さまの車輛で使用年数や車体の状態を踏まえ、
整備の方からそろそろ車輛の入れ替えたほうがいいという話から中古車販売に入れ替えさせて頂いたことがありました。
初めて自身の力だけで中古車の販売を成功させることが出来て今でも印象深く覚えてます。
今後5か年の試算書、提案書を作成し、プレゼン、アプローチがうまくいきました。
それなりに説得力のある資料を準備し、成功できたと実感でき自信の一つになりました。

  • 2016

    新卒でアミューズメント系に入社

    3年間ホールスタッフとして勤務。

  • 2019

    不動産業界へ入社

    BtoCによる賃貸仲介の営業勤務。

  • 2020.2

    日輸工業㈱入社

    2020年2月入社、東京支店にて半年間の研修

  • 2020.8

    埼玉支店へ配属

    東京支店での新人研修を終え、埼玉支店へ配属。

慣れてきて見えてきた課題はありますか?

全体的に商品知識が広く浅くで、商品に対する深堀が出来てなく、決定力不足になってしまっています。
ベターな提案はできていると思うが、ベストが出来ていない、だからこそ勉強をより深く、お客様へもっと話せるようにしていく。
先輩方に比べて知識量の差を肌で体感しているので明確な課題ですね。
知識だけではなく経験も必要ですので一朝一夕で身につくものでないことは理解してますが、頑張りたいところです。

日輸工業の良い所を聞かせてください。

人によってはデメリットかもしれませんが(笑)、社長や部長といった上層部との距離が近く、
コミュニケーションが図りやすいため自分がどう動きたいか直で伝えやすく、仕事を進めやすいところですね。
お客様との商談も展開を推し進めやすいです。

今後どんな仲間が来て下さると嬉しいですか?

大卒、かつ新卒だと嬉しいです、若い方が来ていただけるとやはり嬉しいですね、
というのが営業マンとして他の色に染まってなく、日輸工業、物流業界の営業マンとして育ちやすいから。
できれば就職活動を深く経験してる新卒の方か、まだまだ営業経験の浅い方ですかね。
あとは、業種は問わないんですが自社製品そのものが好きでメーカーで生産や、開発にだずさわっていた方、
整備に関する観点を持ち合わせている方、こだわった意識のある方なんかも違った視点をもってそうで一緒に働いてみたいです。
一緒に切磋琢磨できる仲間が欲しいですね。